5000円以上のご購入で送料無料
5000円以上のご購入で送料無料
※画像はイメージです。他車種・他カラーを含みます。
ライダーの要望により最適なサイズと形状に設計された、エアロデザインのプラスチックガード。マスターシリンダーガードを装備し、2段階の位置調整が可能。様々なコンディション、車種に対応。泥や飛び石から手とマスターシリンダーを保護する。ブラックとホワイトの2色をラインナップ。
マウンティングキットクランプ幅:14mm
使用感
JNCCでのレースで使用しましたが、装着後すぐに違和感なく使い始められました。柔軟性のある材質で、土手や障害物に接触してもスムーズにハンドリングを維持できるところや、取り付けする際に3段階で調整でき、自分のハンドルポジションに合わせて細かくセッティングできるのが非常に良かったですね。
性能評価
• 飛び石や泥跳ねの防護性能が高く、手のケガを未然に防げます。
• 冬場には防風性能もあり、寒さ対策にも効果的。
• 転倒時の耐久性にも優れ、実際にJNCC開幕戦のレース中に2度前転しても破損しませんでした。
• 土手などへの接触時にも、ガードが適度にしなることで衝撃を受け流すので、コーナリングが乱れにくいのもポイントです。
• 横方向の保護範囲は拡張可能で、好みや状況に応じてカバー範囲を調整できるのも実用的です。
デザインと仕上がり
ガードやフレームには適度な柔軟性がありながらも耐久性がある為、実用的です。ただし、ステッカーは洗車時にやや剥がれやすい印象がありました。
メリット
• 飛び石や泥、土手との接触から手や指をしっかり守れる
• 防風効果あり。冬場の走行でも手が冷えにくい
• しなりによる衝撃を吸収・受け流すので、障害物に接触した時のコーナリングで振られにくい
• ライダーのポジションに合わせて取り付け調整できる
• 横幅方向のカバー拡張が可能(マスターシリンダーガードにもなる)
• 転倒時にも破損しにくい材質
注意点
• ステッカーは洗車時などで剝がれやすいので、洗車の仕方やコーティングするなどの対策は必要
• 縦幅が狭めなので、手が大きい方はカバー範囲が足りない場合あり
• ガード拡張部は小さなタッピングネジ2本で固定されているため、締めすぎや斜め締めには要注意
• タッピングネジが非常に小さいため、紛失にも注意が必要
総合評価
保護性能・耐久性・調整の自由度ともに優れており、実戦でも信頼できるハンドガードです。転倒時にも壊れにくく、冬場の防風効果や調整機構の多さも高評価ポイント。
ただし、手が大きい方には保護範囲がやや物足りなく感じるかもしれません。ステッカーの耐久性と合わせて、このあたりを考慮できるのであれば、オススメできる商品です!
モトクロス国際A級/1993年10月26日生まれ/出身地:兵庫県。 姉の安原さや選手(モトクロスレディースチャンピオン)の影響でモトクロスを始める。 ファクトリーチーム所属経験、タイやアメリカでのレース参戦、FIM世界モトクロス参戦経験あり。現在は全日本モトクロスへ参戦しつつ、メーカー開発ライダーとしても活動。
【マスターシリンダーも守ります!】
手と、マスターシリンダーをガードすることを目的としたハンドガードです!
KXは油圧クラッチで、両方にマスターシリンダーがあるので気に入って使っています!
ハンドガードは3段階、マスターシリンダーガードは2段階で位置調節が可能です!
マスターシリンダーガードは転倒などで取れてしまうこともありますが、ハンドガードもセットでリペアパーツが出ています。
アーマーハンドガードにも取り付け可能なので、レースから林道ツーリングまで幅広く対応しています!
モトクロス国際A級/2002年7月15日生まれ/北海道出身 2023シーズンから拠点を札幌から瀬戸に移してレース活動をしています!TeamJUDGEMENTからIA-2クラス#28番で走っています! 車両はKawasakiのKX250/2024年モデルです。 応援よろしくお願いします! 実際に使ってみて感じたことを、正直に書きます!(笑)
総合評価
5 (1件)
評価分布
(1件)
(0件)
(0件)
(0件)
(0件)
最新のレビュー
2024/02/29 21:08
KLX250(2016年)に取付 カラー白タイプを取付たがグリーンの ボディとマッチしカッコイイです。 効果あるのかと疑問でしたが、実際にスピードを出して走行すると防風の恩恵を感じました。